石橋です。
ネットビジネスと聞くと
どうも怪しいイメージをお持ちの方が多いようです。
確かに情報商材の価格は高額ですし、
モノが情報なだけに心配になるというお気持ちも分かります。
高額塾に関しましては20万30万円当たり前ですからね。
それで稼げない人がいれば
詐欺と捉えていろいろな人に拡散したくもなるでしょう。
ですが中にはきちんと稼げることができる
商材もあるという事もお忘れなく!
この流れですと稼げる商材を教えてくれる勢いですが、
今回はそういった案件ではなく、
違う意味で広がって欲しくない案件ですので
紹介しておきたいます。
ゴッドリバイバルマスターアカデミー
特定商取引法
販売者 株式会社OverDimension
販売責任者 上杉隼
所在地 〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目 18番20号 ルックハイツ新宿803号
電話番号 03-6276-7003
メールアドレス info@godbinary.com
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
ゴッドリバイバルマスターアカデミーって何?
最高峰のシステムと神のシグナルで
富と自由への最短最速ルートの
成功へのすべてを手に入れると決めたあなたへ
これを見ているということは
既に無料オファーに登録をし、
上杉隼さんの情報を得て
ステップメールか何かで情報を得たからだと思います。
やることは知っての通り、
バイナリーオプションです。
バイナリーオプション=詐欺
と思いがちの方もいますが、
決してそういうことはなく、
きちんとチャート等を使って勉強すれば
ある程度は稼げるようになるビジネスモデルの一つです。
2ちゃんねるばかり見ていると
あまり良い印象はないかもしれませんね(笑)
やる事は単純で10分後に
円安になるか円高になるかを当てる二者択一です。
普通に実践しても勝率は50%ありますので、
遊び感覚なら楽しくできるかと思います。
少ない金額からも始められますし。
利益を上げていきたいのであれば
勝率は60%が必要とされ、
適当にやっていては負ける計算となります。
バイナリーオプションを扱っている会社にもよりますが、
20%程は手数料として取られてしまいますので、
勝っても100%の金額をもらえるというわけではないので、
ここは注意が必要かと。
有名なところと言えば、
「ハイローオーストラリア」ですかね。
ここではデモトレードで100万円分利用できますので、
練習にもぴったりだと思います。
個人的にもおすすめできる業者の一つです。
深く話し始めたらキリがないので割愛させていただきますが、
今回はこのバイナリーオプションを使って稼ぐノウハウとなっています。
ただ、今回の販売者が
「株式会社OverDimension」と言う、
調べて頂ければわかるのですが評判が良くないとこの一つです。
ここの出すレターというのが、
誇大広告発言が多くあり、
更には嘘偽りの情報を載せていたというケースも耳にします。
その為、
レターに書いてあることや動画で言っていること全てが
真実だとは思わないほうがいいでしょう。
一度印象を落とすと、
なかなか這い上がってこれないのと同じよう、
今調べてもいい印象を受けることはありませんでした。
また今回の案件でも気になる所がいくつかあり、
その中でも特に気になったのが
「ゼウスシグナル」と「ジャッジメントシステム」と言う
ノウハウの核となる部分が
半年だけしか無料で使えないという部分。
普通に考えて30万円近くの金額を払ったんだから、
購入したらずっと使えるものだと思いませんか?
それを今回のノウハウでは
半年間と制限を設け、
それ以降の金額も書き記していないところを見ると、
「今回もかな…」
と思ってしまうのは私だけでしょうか?
いやいやいや~
危険な香りがプンプンしますよ(笑)
他にも完全返金保証も言っていることが曖昧ですし、
本当に返金してくれるかアレでは分かりませんね。
株式会社OverDimensionが絡んでいると、
注意が必要という点は現時点でもまだ否めないかなと思います。
確かにバイナリーオプションは投資の中でも参入しやすく、
即金性もあり、稼ぐことだって可能です。
ただ今回のノウハウで実践するとなると、
“やはりお勧めすることはできない”
というのが、ぶっちゃけた話です。
私の聞いた話を振り返りつつ、
もう一度販売ページを読んで頂ければ、
その意味もわかっていただけるかと思います。
ネットビジネスで楽して稼ぎたい!
と言うお気持ちも分かりますが、
きちんと正しく学んで実践してくださいね。
始めを挫くと後々にも響いてきますし、
なかには「もうやらない」と言う方も出てきます。
いきなりは稼げる程
ネットビジネスは甘くはありませんが、
きちんとしたノウハウでネットビジネスに取り組んでください。
以上で検証を終了します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
石橋。